元祖バイキング料理
作品メモ
NHK BS2 2009年4月27日(月)13:00~ にて録画鑑賞。
録画したものを見てみたらタイトルが『「ヴァ」イキング』になっていました。
EPGや番組表でも表記は「ヴァ」。
DVDのジャケットは「バ」なのになぜ??
……と思ってallcinema見てみたら、初公開時のタイトルが「ヴァ」だったとのこと。
50年代でも「V」を「ヴ」で表していたんですね。
とりあえずここではDVDの表記に倣っておくことにします。
とそれはさておき、見るのは実に久々、もしかすると子供の頃テレビで見て以来かもしれません。
覚えていたのは、酒池肉林の宴の中、ひとりの女性の髪の毛を斧の的にして男たちが盛り上がるところ。
それから城攻めの場面で、とある方法を使って跳ね橋を攻略するところ。
カーク・ダグラスの名前などもちろん昔は知らなかったわけですが、とにかく主演の男が濃くてけれん味たっぷりで、いやでも記憶に残ってしまいます。
それに比べるともう1人のトニー・カーティスはやや印象がおとなしめでしょうか。
ヒロインは奥さんのジャネット・リー。
『魔術の恋』以来の夫婦共稼ぎ映画となっています。
さらにもう1人、アーネスト・ボーグナインがバイキングの王として出演していました。
あの独特の風貌もヒゲに隠れていて、資料見ていなければぱっと見気づかなかったかもしれません。
今見返してみても、スペクタクルあり、ロマンあり、因縁のドラマあり、サービスカットありと、さすが職人リチャード・フライシャー監督、お金払ったお客さんにはたらふく満足していただこうという料理てんこ盛りの娯楽作品に仕上がっています。
これはもうよく知られていてtriviaにもならないとは思いますが、バイキング料理の語源はこの映画。
帝国ホテルが食べ放題のレストランを企画した際に、当時公開されていたこの映画からヒントを得て名前をつけたとのこと。メニューを作ったのは「人生はフルコース」の村上信夫さんでした。
→ Wikipedia日本語 食べ放題
もうひとつ、ネタばれ気味ですが……
実は親子だったとか、実は兄弟だったとか、手首を切られてしまうとか、たて穴に落ちていくとか、なんだかとってもお役に立っているような……。
お役に立つと言えば、マリオ・ナシンベーネによる勇壮なテーマ曲も結構あちこちで活用されているような気がします。
ロケ地
IMDbでは
Brittany, France
Fort La Latte, Côtes-d’Armor, France
Germany
Lim Fiord, Croatia
Norway
とありますが、もうこの映画に関してはあのお城はどこよ、という1点でしょう。
お城
イングランドという設定でしょうけど、ロケ地はフランス北西のコート・ダルモールCôtes-d’Armorです。
ラットゥ要塞
Fort La Latte, Côtes-d’Armor, France
これがおそらく公式サイトだと思いますが、日本語含めて多国籍なわりには作りが素朴でアットホームです。
http://www.castlelalatte.com/
マップはこちら↓
- Live Search Maps
- http://www.flickr.com/photos/10960058@N04/3215230215/
この場所をロケ地とした映画ですが、上記公式サイト(おそらく)のFILMSのページには、この『バイキング』と”Le cœur et l’épée (Heart and Sword)”(1998)があげられています。
IMDbではもう1本、フィリップ・ド・ブロカ監督、ソフィー・マルソー主演の『ソフィー・マルソーの愛、革命に生きて』 Chouans! (1988) があげられています。
※2014/07/22追記
ピンポイント的にストリートビューが使えるようになっていました。
当たり前ですが、映画そのまんまですね~ 🙂
資料
更新履歴
- 2014/07/22 ストリートビュー追加。
コメント