記事内の商品画像には広告リンクが含まれています

『Sense8 センス8』 Sense8 (2015– )

You are no longer just you.

目次

作品メモ

このところNetflixで配信中の作品を続けていますが、こちらもそのひとつ。
あのウォシャウスキー姉弟[1]クレジットでは the wachowskisの製作脚本演出によるSF大作ドラマシリーズで、アメリカでは今年(2015年)6月5日Netflixでシーズン1(全12エピソード)が配信となったばかりの新作です。
日本では9月のNetflix開始とともに配信。

すぐに見始めましたが、途中脱落の危機に(汗)。
原因はあまりにも展開がゆったりしていることで、これはどなたにも同意いただけるかと。
それでもリズムに慣れてきたのか耐性がついてきたのかはわかりませんが、最後は面白く見ることができました。

終ってみれば……

ラスト少しネタばれにつき折りたたんでいます。クリックで開閉します。
……全然終っていなくて、まだまだ序盤戦。
ラストも「これから彼らに待ち受けているものは??」てな感じで、いくらでも続けられるぞ~となっています。

第2シーズンも製作が決まっているようですので、いつになるかはわかりませんが、配信を楽しみにしているところです。

ストーリー

世界中の様々な場所にいる8人が、互いの存在や感覚を共有する不思議な現象によって結びついていくというのが、メインのお話。
最初彼らも(視聴者も)その現象にとまどいますが、次第に機能?を使いこなせるようになっていき、背景にある壮大な物語についても少しずつ明らかになっていきます。

特殊な能力に覚醒した者たちのアンサンブルドラマ……と言ってしまうとまるで『HEROS』やら『アルファズ ALPHAS』みたいですし、お話の構造的には同じウォシャウスキー姉弟の『クラウド・アトラス』あたりも連想できてしまいます。
何を今さら感もあったりしますが、8人は別に念動力や変身能力があるわけではありません。職業上の知識やスキルはあるものの、いわばふつうの人たちで、それが「共有」という能力で結びついているという設定は案外新鮮かもしれません。

さらにLGBT的要素が随所に盛り込まれているのも特徴的。
添え物や雰囲気としてトッピングしてみましたということではなく、むしろテーマと密接に結びついているように思えますが、その分ちょっと激しいラブシーンもあったりします。

この先不安があるとすれば、『マトリックス』シリーズで見られたように、風呂敷広げすぎてワケわからめ用語をちりばめたあげく落としどころが見えないまま、モヤモヤっと終了したりしないかということ。
「特殊な能力を持った集団とそれに対抗する集団」という設定はある意味陳腐きわまりないので、そのあたりどう処理していくのか、期待と不安が半分ずつといったところです。

撮影

全体のシナリオを完成後に、世界各地を移動して撮影していったとのことで、さすがに全体の統一性はとれています。最後になってどんどん話が破綻していくという恐れはありません。
映像もとてもしっかり作ってあり、グリーンバックではなく現地での撮影にこだわっただけあって、各地の景色はもちろんイベント事などもライブ感覚たっぷりに収められています。

知覚を共有した者は、その場に現れて共有された者と同じように振る舞い、編集によって一体化したように見せるという映像表現がなされるので、これらのショットでは別々の俳優で同じ動きを繰り返し撮ることになります。
例えばケニヤのパートは、ケニヤのキャラに共有するキャラも現地に赴いて撮影しなければならないわけで、こういったところからもお金と手間をかけたことが伺えます。

IMDbのトリビアによれば、監督は各エピソード毎ではなく、パート毎に担当とのこと。
ウォシャウスキー姉弟がシカゴ、サンフランシスコ、ロンドン、アイスランド。ジェームズ・マックテイグ(James McTeigue)がメキシコシティ。ダン・グラス(Dan Glass)がソウル。『クラウド・アトラス』の共同監督だったトム・ティクワー(Tom Tykwer)がベルリンとナイロビ。

世界各地で同時進行するお話ですが、セリフは大部分英語。
おかげで地域が切り替わったとき一瞬どのパートなのかわからなかったりもします。

8人

役名 俳優 場所 状況
ウィル・ゴルスキー
Will Gorski
Brian J. Smith シカゴ 警察官。父親も警官だった。
ライリー・ブルー
Riley Blue (née Gunnarsdóttir)
タペンス・ミドルトン
Tuppence Middleton
ロンドン アイスランド出身のDJ。ワケありで故郷を離れている。
タペンス・ミドルトンは『ジュピター』にも出演。
パク・ソン
박선
Bak Sun
ペ・ドゥナ
배두나
Bae Doona
ソウル 一家で経営する投資会社BAKの副社長で財務責任者。一方で地下格闘技の世界で活躍するファイターという裏の顔も持つ。弟はダメダメでなにやら良からぬ事をしでかしている様子。
ペ・ドナは『クラウド・アトラス』『ジュピター』にも出演。地下格闘技の世界でのトレーナーは、韓国映画でおなじみミョン・ゲナム。
カフィアス
Capheus
Aml Ameen ナイロビ ジャン=クロード・ヴァン・ダムに熱中する乗り合いバス(マタツ)の運転手。母親はHIVを患っていて、効果のある正規品の薬を求めている親思いの若者。薬を得るためなら危険を顧みないところを、地元の黒幕サイラス・カバカに見込まれ、仕事を依頼されることに。
ジャン=クロード・ヴァン・ダムはちゃんとSpecial Thanks to でクレジットされています。
 
ノミ・マークス
Nomi Marks
ジェイミー・クレイトン
Jamie Clayton
サンフランシスコ ハッカーだった過去を持つブロガー。トランスウーマンだが、そのことを認めない母親からは「マイケル」と呼ばれてしまう。恋人アマニタ Amanita(フリーマ・アジェマン Freema Agyeman)と同居中。
演じたJamie Clayton自身がトランスウーマン。
カーラ
Kala Dandekar
ティナ・デサイ
Tina Desai
ムンバイ 製薬会社勤務。勤め先の御曹司との結婚を控えているが、心の底から愛せる相手ではない。父親はレストランのオーナー。
ヴォルフガング・ボグダノフ
Wolfgang Bogdanow
マックス・リーメルト
Max Riemelt
ベルリン ロシア系。錠前屋で金庫破り。亡父を憎んでいる。友人フェリックス(Max Mauff)とともに、「開かずの金庫」を破りお宝(ムンバイからの闇ダイヤ)を手に入れる。伯父セルゲイは犯罪組織のボスで、その息子シュタイナーも同じお宝を狙っていたためトラブルに。
リト・ロドリゲス
Lito Rodriguez
Miguel Ángel Silvestre メキシコシティ フェロモンたっぷりの二枚目としてコテコテのアクション&メロ映画やソープオペラで活躍している人気俳優。周囲には女優のダニエラ(エレンディラ・イバラEréndira Ibarra)と交際中のように見せかけているが、実はゲイでボーイフレンドのエルナンド(Alfonso Herrera)と同居中。 ダニエラに執心するホアキン(Raúl Méndez)がトラブルの種となりそう。

他に重要人物としては……
冒頭、廃墟となった教会の暗がりで8人の共感者を生み出したアンジェリカにダリル・ハンナ。
その恋人で、8人を導くジョナス・マリキにナヴィン・アンドリュース。
アンジェリカの耳元であれこれささやき追い詰めていた”ウィスパー”にテレンス・マン。

8人を軸に各地で多彩な登場人物が出てきますが、個人的なお気に入りはノミの恋人アマニタやリトの恋人エルナンド。
アマニタは恋人を愛してやまない純粋そのもののキャラ。激しくキュートで魅力的です。演じたフリーマ・アジェマンは『LAW & ORDER: UK』の検事補さんですね。
エルナンドは回を追う毎に面白味が増してきて、リトが夢中になった理由がわかる仕掛けとなっています。

 
 
 

感応者の能力

能力の仕様はエピソード4でまとめて説明されますが、ここでもちょっとメモしておきます。
ややネタばれにつき縮めていますので、クリックしてご覧ください。

感応者(sensate) 共有(sharing) 面会(visiting) クラスター(cluster)

「感応者」(the sensates)の能力は主に2つ。

ひとつは「共有」(sharing)で、何かのはずみに別の感応者に入れ替わるように一体化し、その場にいてあたりを見聞きする状態になります。能力(格闘技や銃の扱いといったスキルの他、知識や言語など)も共有できるので、それにより仲間が危機を脱することもできたりします。
ハタから見ると、例えばそれまで戦闘能力が限りなく低かったキャラが突然周りの悪人をなぎ倒したり、聞いたことのない言語を話し始めたりするように見えるはず。
ジョブチェンジかアビリティチェンジみたいなもんでしょうか。

もうひとつは「面会」(visiting)。互いの姿が見える状態となり、あたかもそれぞれの場所で面と向って会話を交わせるようになります。言語の壁を越え、相手の体感していることも伝わりますので、究極のFacetimeかSkypeビデオ通話みたいな感じ。

彼等8人がひとつの「クラスター」というグループをなしています。
同じクラスター同士であれば、「共有」と「面会」が可能。
さらに「面会」は同一クラスター以外の者とでも、(感応者であれば)一度目と目があえばコネクションを作ることができ、「面会」可能となります。
(字幕で「クラスターを離れても一度会った相手となら可能だ」とありますが、「離れても」というのはやや不正確で、「そのクラスターに属していなくても」ではないでしょうか。セリフでは、”Members of a cluster do it instinctively and others, like us, outside the cluster, can visit if they’ve made visual contact, eye-to-eye.” )

他にもクラスターがあり、さらには対立する「ウィスパーズ」という者たちがいることも示されます。
うっかり彼らと目を合わせてしまうと、耳元であれこれ囁かれてよからぬ方向へ誘導されてしまう恐れがあり、非常に危険。

後になってE9では、BPOという組織や「サイセリウム」(psycellium)なる用語も出てきますが、それは見てのお楽しみ。

なお以上のことは、Wikipediaでもまとまった項目が出来ています。

エピソード&ロケ地

IMDbでは、

Nairobi, Kenya (on location)
Reykjavík, Iceland (on location)
Mumbai, Maharashtra, India (on location)
Berlin, Germany (on location)
Mexico City, Mexico (on location)
Seoul, South Korea (on location)
Chicago, Illinois, USA (on location)
London, England, UK (on location)
San Francisco, California, USA (on location)

とある意味正確ですが、ある意味投げやりなリスト。
8箇所のはずですが、リストは9箇所。
ロンドンのパートのライリーがアイスランド出身なので、そちらも登場することで延べ数がひとつ増えています。

以下、全エピソードについて、気になる場所のロケ地をチェックしました。
英題のリンクは、IMDbの各エピソードのページへのもの。
エピソードタイトルが独特ですが、全てそのエピソードの中のセリフから引用されています。

ロケ地は例によってウェブマップを頼りに画面とにらめっこでチェックしています。
間違えていたらごめんなさい。誤りのご指摘大歓迎です。

S1E1 「大脳辺縁系共鳴」 Limbic Resonance

内容メモ
limbic resonance
脳の共鳴だよ。太古からある現象さ。(お前の幻覚も同じでDMTって物質のせいらしい)生物の体内にある分子で”自然界のシナプス・ネットワーク”とされている。自分の誕生や死 向こうの世界も見える。そこには真実があり絆があり、超越がある(S1E1 ロンドンのパートで、ニックNyxのセリフ)
ソンのトレーニング

0:03
ソンがトレーニングしている急な坂。

ソウルの白凡広場(백범광장 ペッポムクァンジャン)。

クラブ

ライリーが盛り上げていたところ。

KOKO(カムデンパレス)W
1a Camden High St, London NW1 7JE
http://www.koko.uk.com/

ニックを紹介されたテラスもこちら。

曲は↓
Dash Berlin feat. Jonathan Mendelsohn – World Falls Apart (Jorn van Deynhoven Remix)

葬列

0:18
お葬式は東方教会風ですが、道路標識や広告がドイツ語なので、ベルリンのパートだとようやくわかります。
葬列が渡ったのはカール・マルクス通りのこちらの横断歩道で、カメラ西向き。

次のショットはその先でカールマルクス通りと交わるヘルマン通りのこのあたりで、カメラ北向き。

ソンのオフィス

窓の外に見えるのは、ソウル市のこのあたり。

したがって、オフィスはこちら。

State Tower Namsan(ステートタワー南山)
ソウル市中区退溪路(テゲロ)100 서울 중구 퇴계로 100

オフィス内に見える社名は、«BAK 투자회사»(投資会社)。

プライド

0:30

ライリーが一瞬ノミと感覚を共有したのは、こちら。

パレス・オブ・ファイン・アーツ(Palace of Fine Arts)W

今までのエントリーで言えば、『ザ・ロック』『めまい』で登場。

こちらは、以前milouさんにご提供いただいた画像です。

回想シーンの集会場は、ぴょんとワープしてこちら。

Dolores ParkW

カメラ位置のすぐ近くに、『ダーティハリー』で登場したライトレールの20th Street駅があります。

0:34
ムンバイの空撮。

シカゴの警察署

0:39
ウィルたちが戻ってきたところ。

7th District Police StationW

今までのエントリーで言えば、『真実の行方』でも登場しています。

金庫破り

合成だとは思いますが、背景はベルリン大聖堂W

ライリーのトリップ

0:58
ニックに勧められてラリってしまった時に見たもの。

最初はシカゴのウィルと「共有」しますが、彼が同僚といたのはこちら。

SuperdawgW
6363 N Milwaukee Ave、Chicago, IL 60646

次に体験した海岸は、ライリーの故郷という設定のアイスランド。
具体的な場所は調査中。

廃墟となった教会

1:05
ウィルがパトロール中にたどり着いた、物語の鍵となる場所。
画像をいろいろあたってみましたが、シカゴではなく近くのゲイリー市に実在するものでした。

City Methodist Church, Gary

CGではなく、実際に廃墟となった教会です。

S1E2 「私はみんなで、みんなは私」 I Am Also a We

内容メモ
プライドのパレード

0:09

実際のパレードに合わせてうまく撮影されています。
サンフランシスコ市庁舎の空撮もありました。

ノミがジョナスに気づいたのはこの店の前。

プレミア

0:15
リトがダニエラと華々しく登場するところ。
メキシコシティのこちら。

側にある独特なデザインの建物は、ソウマヤ美術館(Museo Soumaya)W

その前の空撮のコラムはこちらで、カメラ東向き。

Angel of Independence(独立記念塔)W

S1E3 「痩せっぽち女の優勢」 Smart Money Is on the Skinny Bitch

内容メモ
  • リトはダニエラを奪われたと勘違いしたホアキンに凄まれる
  • カフィアスは薬をギャングに奪われるが、ウィルやソンと「共有」して取り戻す。
地下鉄通路

0:05
バスカーがキーボードで「皇帝」の第2楽章を弾いていたところ。
“↑Central Line”、”↑Nothern Line”、”↑Waterloo & City”といった標示が見えます。

Bank and Monument stationsW

ライリーを後ろから捉えたショットは、まさにこの位置。

具体的な場所ですが、たとえばこちらのページの3枚目の画像(カラーマップ)で、左側、”WATERLOO AND CITY LINE”とあるところから伸びている青い通路ではないかと思いますが、どうでしょう??

  • http://www.girlinlondon.com/bank-monument-station/

他にマップ画像はこういったところ。

日本も大都市の地下はかなり複雑になっていてとまどいますが、こうして見るとロンドンの地下もすっかりダンジョンですね~

ソンのオフィス

0:15
ビルの外観が空撮で写ります。
E1でカメラ位置と推定されたビルとは別で、こちら。カメラ東向き。

IFC(International Finance Center)ソウル

直後のオフィスからの眺めは、E1と同じ場所。

レコード店

0:19
ライリーが友人が出てくるのを待っていたところ。

通りの標示に”Duck Lane”とありますが、『フォロー・ミー』のカモ小路。

撮影中の教会

0:24

Santo Domingo (Mexico City)W

ソウルの繁華街

0:29

ソンが車から降りて歩いて行ったところ。
鍾路(チョンノ)のこちら。

ホアキンとの会話

2人が居たのは、こちらの広場の西側。

Plaza de la Constitución (Santiago de Chile)W

おそらくこちらのホテルの最上階のレストラン。

Gran Hotel Ciudad de México

S1E4 「何が起こっているの」 What’s Going On?

内容メモ
  • ヴォルフガングは手に入れた宝石を処分しようとする。
  • ノミはウィルと「共有」し、アマニタの助けを借りて病院から抜け出す
宝石商との取引

0:04
最初に話をするのはコンクリートの柱が並んでいるようなところですが、ベルリンのこちら。

ベルリン・ユダヤ博物館(Jüdisches Museum Berlin)W

続いて実際に取引するのは、こちらの図書館。

Universitätsbibliothek der Humboldt-Universität zu Berlin(フンボルト大学図書館)W
Jacob-und-Wilhelm-Grimm-Zentrum(グリム兄弟センター)W

ヴォルフガングたちの店

0:11頃2人が戻ってくる場面で周囲がよく写り、場所が判明します。

左を向くと、『二つの世界の男』『ラン・ローラ・ラン』で登場した高架線が見えます。

ライリーが曲を聴き始めたところ

0:43
こちらの丘のてっぺんで腰掛けています。

プリムローズ・ヒル(Primrose Hill)W

座っていたところに刻まれた文字は、

I have conversed with the spiritual sun. I saw him on Primrose Hill.

知りませんでしたが、ウィリアム・ブレイクのようです。

こちらは2006年の画像ですが、ライリーが腰掛けていた部分はありません。
Google Earthの時間スライダーで遡って見ると、2010年前後に作られたようです。

“What’s Up”でみんながシンクロするところは、とても良かったですね。
この場面でこのドラマを見続けようという気になりました。
といいますか、ここで終りでも良かったかも(滝汗)。

わざわざiPodでタイトルを見せる必要もないかと思いましたが、曲名はともかくバンド名は確かに忘却の彼方かも……。

4 Non Blondes “What’s Up”

 
 
 

病院

エンドクレジットの謝辞に載っていました。

Laguna Honda Hospital and Rehabilitation Center, Department of Public Health

S1E5 「芸術は宗教のようなもの」 Art Is Like Religion

内容メモ
  • ヴォルフガングはセルゲイに警告される
  • カーラは結婚式を迎える
ソンのトレーニング

0:16
トレーナー(ミョン・ゲナム)との会話。
E1の冒頭でトレーニングしていたところと同じく、白凡広場(백범광장 ペッポムクァンジャン)。

じっと見ているワンちゃんが可愛いですね。

野外音楽堂

0:23
ゴールデン・ゲート・パーク
Spreckels Temple of MusicW

日本庭園

0:31
こちらもゴールデン・ゲート・パーク。音楽堂のすぐ裏手。
ジャパニーズ・ティー・ガーデン(Japanese Tea Garden)

今までのエントリーで言えば、『マニトウ』で登場しています。

※19/9/16追記
milouさんから画像を提供していただきました。

撮影は1994年とのことです。
4travelに旅行記をアップされていますので、ぜひご覧ください。

4travel.jp > 1994年 久し振りの周遊 1/:まずはサンフランシスコから

撮影現場

0:32

『マトリックス』ばりのアクションシーン。
場所が気になりますが、調査中。

水辺

0:39
ソンがカフィアスと「面会」するところ。
清渓川(청계천 チョンゲチョン)Wのこちら。

結婚式

ルネッサンス・ホテル(Renaissance Mumbai Convention Centre Hotel)

目の前はポワイ湖(Powai Lake)W

屋内プール

Stadtbad NeuköllnW

S1E6 「悪魔」 Demons

内容メモ
  • ライリーとウィル、カーラとヴォルフガングが「面会」する。
  • ライリーはニックに金とドラッグを返すように迫られる。
  • ソンは弟の罪をかぶり、法の裁きを受ける。
インタビュー

0:28
撮影現場でのインタビュー。
鮮やかな天井が印象的な場所ですが、調査中。

丘の上

0:44
ライリーとソンの「面会」は、E4でライリーが曲を聴いていたところと同じ。

ソンの母親

0:48
調査中。

S1E7 「探偵ごっこ」 WWN Double-D?

内容メモ
  • ノミは執刀医メツガーについて調べ始め、手術の唯一の生存者ナイルズと会う
  • ウィルは教会の廃墟から白髪の男が出てくる監視カメラ映像を見る
  • ヴォルフガングたちに危険が迫る
  • ライリーは故郷に戻り父親の住まいに身を寄せる
教会が見える高台

0:03
ノミが昔のハッカー仲間バグと会うところ。
屋上駐車場のようです。

背景の2つの塔を持つ白い教会は、『ダーティハリー』で登場したこちら。

Saints Peter and Paul Church, San FranciscoW

こちらは以前milouさんから提供していただいた画像で、『ダーティハリー』で使わせていただいたものです。

なので、駐車場はこちら。

766 Vallejo Street
San Francisco, CA 94131

ナイルズがいた病院

0:23
メツガー医師に手術を受けたナイルズが入院していたところ。
E4でも登場したこちら。

Laguna Honda Hospital and Rehabilitation Center, Department of Public Health

印象的な女性の像はナイチンゲール。

カバカの娘の誕生日パーティー

0:38

カバカが待っていたのはこちら。

ケニヤッタ国際会議場(Kenyatta International Conference Centre)W

誕生日パーティーが開かれたのは、円筒の建物の屋上。

その後制裁が行われたのも、おそらく同じ建物。

医師を張っていたカフェ

0:41
ノミがメツガー医師の携帯をハッキングしたところ。

Atlas Cafe
3049 20th Street
San Francisco, CA 94110

S1E8 「人の本質は勇気の有無で決まる」 We Will All Be Judged by the Courage of Our Hearts

内容メモ
  • ウィルはナイルズの事件を調べ、メツガー医師の背後関係に迫っていく。
  • ウィルはライリーと「面会」する。
  • ノミに「ウィスパー」の手が伸びる。
夜明け

0:02
ツインピークスの展望台。

ウィルの部屋

0:21
シカゴLのそば。
景色から見てここで、カメラ南向き。

眺めはこういった感じ。

陸橋

0:39
ノミが自転車で走り抜けたところ。

その先、自転車で下っていく坂はこちら(南向き)。

その先の交差点でクルマに乗り換えて、西向きに走っていきます。

寺院の階段

0:46
調査中。

S1E9 「死は別れじゃなくて」 Death Doesn’t Let You Say Goodbye

内容メモ
  • ライリーは故郷でイルサと会い、アイスランドでの出来事について聞く。
  • BPO(Biologic Preservation Organization)という組織が、感応者を見つけて捉えようとしている。感応者は「サイセリウム」(psycellium)という超常的な神経系でつながっているが、BPOはそれを追跡することができる。
  • ソンの父親が面会に来る
美術館

0:21
リトがノミと「面会」しながら回想にふけるところ。

Anahuacalli MuseumW
Museo 150、Coyoacán、San Pablo Tepetlapa、04620 Ciudad de México

ディエゴ・リヴェラのロックフェラーセンターのエピソードについては、たとえばこちら↓

Man at the CrossroadsW

アイスランドの教会

0:36
夫と子供が眠るところ。
調査中

S1E10 「人間の条件」 What Is Human?

内容メモ
  • ヴォルフガングはシュタイナーと取引しようとする
  • リトは逃げずに闘うことを選ぶ
OP

ヴォルフガングを中心に感応者たちが交錯するところ。
E4でも登場したこちら。

ベルリン・ユダヤ博物館(Jüdisches Museum Berlin)W

噴水

直後、ウィルが歩くシカゴの噴水。

Crown FountainW

円蓋の部屋

0:09

ウィルがジョナスと「面会」したところ。

Chicago Cultural Center(シカゴ文化センター)W

ベルリンの川縁

0:20
ヴォルフガングがシュタイナーと取引しようとしたところ。
背景に人型の大きなオブジェが見えます。

オブジェはこちら。

Molecule ManW

シカゴの川縁

0:28

ウィルがライリーと「面会」したところ

コンサートホール

0:33
レイキャヴィークのこちら。

Harpa (concert hall)W

S1E11 「引き返せば未来は変わる」 Just Turn the Wheel and the Future Changes

内容メモ
  • 入院したライリーにウィスパーズが迫る
ベルリンの病院

0:24
フェリックスが入院中。
不明。

渋滞の陸橋

0:28
カフィアスのバスがハマってしまったところ。

CGではなく、実際に陸橋部分を封鎖して撮影しているものと思われますが、迫力ある場面となっていました。

S1E12 「あの子を置いていけない」 I Can’t Leave Her

内容メモ
  • ウィルはアイスランドへ飛ぶ
  • ヴォルフガングはセルゲイのもとへケリをつけに行く
研究所

ライリーが運ばれたBPOの研究所。
撮影に使われたのは、シンクヴェトリルにあるこちらの地熱発電所。

Nesjavellir Geothermal Power StationW

ドラマとはまったく無関係ですが、何もなさそうなこの地で、すぐそばにホテルがあるのを見つけました。
それもやたらモダンな外観です。

Ion Luxury Adventure Hotel
http://ioniceland.is/

追跡

左折したのはここ。

ラスト

レイキャーヴィークの港の外、このあたり。

船には実際全員が乗っているようですね。

ロケ地マップ

 
 
 

資料

更新履歴

  • 2019/09/16 「日本庭園」にmilouさんの画像を追記
  • 2015/11/25 新規アップ

References

References
1 クレジットでは the wachowskis

コメント

タイトルとURLをコピーしました