作品メモ
ひとつ前のエントリー『時空刑事1973 LIFE ON MARS』 LIFE ON MARS (2006-2007)の続編、といいますかスピンオフ。
同じような設定で、今回は1981年のロンドンにタイムスリップしてしまった女性刑事が、毎回事件を解決しつつ現代に戻ろうと奮闘する姿を描きます。
『時空刑事1973』もかなりの邦題ですが、『キケンな女刑事 バック・トゥ・80’s』も相当なものでしょうか。
邦題の統一感のなさは、日本での放送局が違っていたこともあるかと思います。
原題の”Ashes to Ashes”は前作同様デヴィッド・ボウイの曲から。
ヒロイン、アレックス・ドレイクを演じたのは『MI-5』に出ていたキーリー・ホーズ。
豪放磊落なジーン・ハント警部(フィリップ・グレニスター)、荒っぽいことならおまかせのレイ(ディーン・アンドリューズ)、いつもワンテンポ遅れ気味のクリス(マーシャル・ランカスター)……この3人は前作から引き続き登場。 
全員マンチェスターからロンドンに異動になっていたというアバウトな設定となっています。
前作のラストであんな風に描かれたサム・タイラーのその後についても第1回でちらりと触れられていていますが、含みを持たせているのが面白いところ。
シリーズ全体でもSF考証的な落とし前がつけられますが、そのあたりの整合性やアイデアはさらりと流して、単純に80年代のテイストを楽しむのが正解かもしれません。
本国では第3シーズンまで作られDVDセットも出ていますが、日本ではWOWOWで第1シーズン8本が放映されたのみ。
『時空刑事1973』と違ってソフト化もされていません。
流動的だとは思いますが、2013年6月現在Huluで見ることができます(第1シーズンのみ)。
前作同様当時の音楽がわんさか流れるのもお楽しみのひとつですが、個人的な洋楽リアルタイム体験的には80年代の『キケンな女刑事』の方がピンときたかも。
ロケ地
IMDbではこれだけ。
London, England, UK
警察署
初回にど~んと写るところ。
場所はわかるのですが、どういった建物なのかよくわからないのでマップで示して良いものかどうか……
下記Luigi’s参照。
Luigi’s(外観)
一仕事終えた後刑事たちが集まる店。
時々外観も写ります。リアルでも個人宅ではなくレストランなのでマップで示しても大丈夫でしょう。
(小声で)実は警察署はこの向かいです。
どちらも自力で見つけたのではなく、最初の放送時にどこかで見つけて自分のGoogle Earthにピンを置いておいたもの。
情報ソースは今となってはもうわからないので、示せなくてすみません。
船着き場
初回タイムスリップしたところ。
The O2(ミレニアム・ドーム)Wの対岸のこちら。
1981年にタイムスリップした時には、ドームはCGで消していました。
資料
関連記事
海外ドラマ、本部はここ
- 『BONES』 Bones (2005 – )
 - 『CHUCK/チャック』 Chuck (2007–2012)
 - 『CSI:マイアミ』 CSI: Miami (2002)
 - 『Dr.House』 House M.D. (2004 – )
 - 『Empire 成功の代償』 Empire (2015– )
 - 『FRINGE/フリンジ』 Fringe (2008-2013)
 - 『GOTHAM / ゴッサム』Gotham (2014– )
 - 『MI-5 英国機密諜報部』 Spooks (2002– 2011)
 - 『Misfits/ミスフィッツ -俺たちエスパー!』 Misfits (2009–2013)
 - 『MR. ROBOT / ミスター・ロボット』 Mr. Robot (2015– )
 - 『PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット』 Person of Interest (2011-)
 - 『REX ~ウィーン警察シェパード犬刑事~』 Kommissar Rex (1994-2004) / 『REX』 Il commissario Rex (2008-2015)
 - 『SHARK カリスマ敏腕検察官』 Shark (2006)
 - 『SHERLOCK(シャーロック)』 Sherlock (2010– )
 - 『THE BLACKLIST/ブラックリスト』 The Blacklist (2013– )
 - 『THE BRIDGE/ブリッジ』 Bron | Broen (2011)
 - 『THE MENTALIST/メンタリスト』 The Mentalist (2008– )
 - 『The Office ジ・オフィス(U.K.)』 The Office (2001–2003)
 - 『お葬式から事件は始まる』 Vier Frauen und ein Todesfall (2005-)
 - 『よみがえり ~レザレクション~』 Resurrection (2014– )
 - 『アストリッドとラファエル 文書係の事件録』 Astrid et Raphaëlle (2019-)
 - 『アメリカン・ホラー・ストーリー:魔女団』 American Horror Story: Coven (2013-14)
 - 『ウェイワード・パインズ 出口のない街』Wayward Pines (2015– )
 - 『ウーゼドム・ミステリー 罪深き母の捜査ファイル』 Der Usedom-Krimi (2014)
 - 『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』 Orange Is the New Black (2013– )
 - 『キケンな女刑事 バック・トゥ・80’s』 Ashes to Ashes (2008–2010)
 - 『クリミナル・マインド FBI特命捜査班レッドセル』 Criminal Minds: Suspect Behavior (2011)
 - 『クロッシング・ライン〜ヨーロッパ特別捜査チーム〜』 Crossing Lines (2013– )
 - 『クローザー』 The Closer (2005–2012)
 - 『コンティニアム CPS特捜班』 Continuum (2012-2015)
 - 『コールドケース』 Cold Case (2003)
 - 『シェイクスピア&ハサウェイの事件簿』 Shakespeare & Hathaway: Private Investigators (2018-)
 - 『シェトランド』 Shetland (2013– )
 - 『シャーロック・ホームズとワトソン博士』 Шерлок Холмс и доктор Ватсон (1979)
 - 『シャーロック・ホームズの冒険』 The Adventures of Sherlock Holmes (1984-)
 - 『ジェシカおばさんの事件簿/悪党は岬に眠れ』 Murder, She Wrote: Joshua Peabody Died Here… Possibly (1989)
 - 『スニファー ウクライナの私立探偵』Нюхач (2013-)
 - 『ゼロアワー 禁断の刻限』 Zero Hour (2013)
 - 『トラップ 凍える死体』 Ófærð (2015)
 - 『ドクター・マーティン』 Doc Martin (2004– )
 - 『ナンバーズ ~天才数学者の事件ファイル』 Numb3rs (2005)
 - 『ヒューマン・ターゲット』 Human Target (2010-2011)
 - 『ヒンターランド』 Y Gwyll (2013)
 - 『フォルティ・タワーズ』 Fawlty Towers (1975–1979)
 - 『フラッシュフォワード』 FlashForward (2009)
 - 『ブレイキング・バッド』 Breaking Bad (2008–2013)
 - 『ブロードチャーチ 〜殺意の町〜』 Broadchurch (2013-)
 - 『ベター・コール・ソウル』 Better Call Saul (2015– )
 - 『ボストン・リーガル』 Boston Legal (2004)
 - 『ボディ・オブ・プルーフ/死体の証言』 Body of Proof (2011–2013)
 - 『ミステリー in パラダイス』 Death in Paradise (2011– )
 - 『ミッシング』 Missing (2012)
 - 『モンタルバーノ ~シチリアの人情刑事~』 Il commissario Montalbano (1999-) / 『ヤング・モンタルバーノ』 Il giovane Montalbano (2012-)
 - 『モーツァルト・イン・ザ・ジャングル』Mozart in the Jungle (2014– )
 - 『ライ・トゥ・ミー 嘘は真実を語る』 Lie to Me (2009)
 - 『リトル・ブリテン』 Little Britain (2003–2006)
 - 『リバー』 River (2015)
 - 『リンリー警部 捜査ファイル』 The Inspector Lynley Mysteries (2001– )
 - 『レバレッジ ~詐欺師たちの流儀』 Leverage (2008)
 - 『ワンス・アポン・ア・タイム』 Once Upon a Time (2011– )
 - 『ヴェラ ~信念の女警部~』 Vera (2011– )
 - 『刑事フォイル』 Foyle’s War (2002–2015)
 - 『名探偵ポワロ』 Agatha Christie: Poirot (1989)
 - 『孤高の警部 ジョージ・ジェントリー』 Inspector George Gently (2007–2017 )
 - 『時空刑事1973 LIFE ON MARS』 Life on Mars (2006-2007)
 - 『私だけの紳士探偵』 Double je (2019)
 - 『私は刑事ロボスコ 南イタリアの事件簿』 Le indagini di Lolita Lobosco (2021)
 - 『秘密情報部 トーチウッド』 Torchwood (2006)
 - 『謎の円盤UFO』 UFO (1970)
 - 『警視ファン・デル・ファルク アムステルダムの事件簿』 Van der Valk (2020-)
 
  
  
  
  

コメント